<ポッドキャスト解説>
<参照テキスト>
◉今回のトピック
ジモティーと東京都世田谷区が「リユース」に関する協定を締結し、「世田谷区不要品持ち込みスポット」を開設。粗大ごみとして廃棄するような品物を、使えるものであれば何点でも無料で持ち込むことが可能とのこと。
◉ブランド
世田谷区
ジモティー
◉ソーシャルでの評判
◉考察
・SOCIALプラス要素=「SDGs、サステナブルなもの、活動への関心」
・SOCIALマイナス要素=「生活変化による粗大ゴミの増加/粗大ゴミの(申し込み〜収集までの)待ち時間の増大」
・BRANDプラス要素=「粗大ゴミの再利用/リユースの自分ごと化」
・BRANDマイナス要素=「運搬手段が限られている」
◉勝手なひと言
・捨てるのは惜しい(環境的に疑問がある)が買い換えたいものを、欲している人の手に届けられる仕組みはすてき。
・使用者のストーリーとともに次の使用者に渡すなどのプロモーションがあったら面白そう。
・他の区や地域でも広まってほしい。