<ポッドキャスト解説>
<参照テキスト>
◉今回のトピック
アボカドブームによって、生産国のメキシコでは森林伐採の加速や、水の大量使用、輸出におけるCO2排出など多くの問題が発生しており、問題視されている。
◉ソーシャルでの評判
※直近1ヶ月ではアボカドを使ったレシピの投稿よりも、アボカドを問題視した投稿がエンゲージメントを獲得(6月20日、21日)
◉考察
◉勝手なひと言
「よし食べるのをやめよう!」と行動したところで、止められなさそうな気がして、どうしたら良いのか自分自身わからなくなってしまった。
ただ、家畜よりも農作物のほうがCO2を出さないから良い!という言説は、作物の種類によるということが分かった。そして「バーチャルウォーター」という単語も初めて知ったので、今後、気にかけていきたい。