<ポッドキャスト解説>
<参照テキスト>
◉今回のトピック
◉ブランド
西友「誰かのためのお買い物」プロジェクト
実施店舗拡大
◉ソーシャルでの評判
◉考察
・SOCIALマイナス要素=「フードロス問題/不適切な寄付(被災地を顧みない寄付)」
・BRANDプラス要素=「寄付への具体的なプロセス提示」
◉勝手なひと言
・熱海の土石流がニュースになっているけど、やはり「寄付」についての現地からの声が話題になっている。とはいえ、これまでよりも義援金など金銭的な寄付を促す記事や、著名人発のクラウドファンディングもたくさん見かけるので、適切な物資が判明しない以上、「お金がいちばん」の認識は広がりつつあるのでは。